トップページ » 6群 コンピュータ - 基礎理論とハードウェア » 4編 コンピュータアーキテクチャ(I)標準的
6群4編 コンピュータアーキテクチャ(I)標準的
編主任 |
坂井修一(東大) |
編幹事 |
五島正裕(東大) |
編幹事 |
佐藤 充(富士通研) |
編幹事 |
吉瀬謙二(東工大) |
入江英嗣(電通大)
吉瀬謙二(東工大)
井上弘士(九大)
井上弘士(九大)
井上弘士(九大)
石井康雄(NEC,東大)
三輪 忍(東大)
3-2 レジスタとメモリ
中田 尚(NAIST)
小林良太郎(豊橋技科大)
小林良太郎(豊橋技科大)
9群3編「半導体」・
8群2編「情報ストレージ」 参照
津邑公暁(名工大)
津邑公暁(名工大)
津邑公暁(名工大)
5章 特権モードと例外,割込み,トラップ
概要
5-1 例外,割込み,トラップ
5-2 特権モード
佐藤 充(富士通)
8群1編「センシングとインタラクション」・3群
・4群4編「無線LAN,無線アクセス,近距離ワイヤレス」 参照
五島正裕(東大)
塩谷良太(名大)